セミナー情報一覧へ戻る
* 第1回セミナー(11/14開催)を受講されていない方のご参加も大歓迎です!*

町田育弥/ピアノとソルフェージュの本「みみをすます」(第2回)

■うたう心と考える指を育てよう
ピアノ演奏の面白さの本質は、それが「一人でできる合奏」であることです。
「みみをすます」シリーズ後半は、シリーズ前半で培った基本を前提に、この「一人合奏」の面白さに子供たちを誘い、より豊かな表現へのステップアップを目指していきます。
和音、音階、、指返し、保持音、アルペッジョ、片手複声など、様々な技術が導入され、情報量が増えてくるこの段階で最も必要なことはなんでしょうか? それは「鳴らない音楽」と「弾かない練習」を充実させること、言い換えれば「アナリーゼ」と「行動企画」です。
そんなムズカシイこと…と思われるかも知れませんが、実はこれはムズカシくない。そしてとても面白い。 つまりこれは想像の領域であり、実際の演奏と違い、時間的な拘束を受けずにいくらでも遊んでよいからです。そして、ここでの豊かなイメージ作りは必ず演奏によい影響をもたらします。
情報処理に追われて弾くことが楽しめない事態がおこりやすいこの段階でのレッスンについて、筆者から、作曲家ならではのさまざまなアイディアをお話したいと思います。
◎ 両手奏を鏡像から導入する意味
◎ 重みの「入・脱」 と 和声の原理
◎ 和音が内包するさまざまな可能性
◎ 「分析的読譜」から「自力練習」へ
◎ 「一人合奏」の面白さ


講 師
町田育弥 >> 講師プロフィール
会 場
伊藤楽器 YAMAHA ピアノシティ松戸 3F
日 時
2013年12月12日(木) 10:30~12:30
受講料
【前売り券】
一般 3,500円 / PTNA会員 3,000円
PTNA船橋支部&伊藤楽器P.T.C.会員 2,500円
【当日券】 一律 4,000円    (定員になり次第締切)
教 材
ピアノとソルフェージュの本
「みみをすます3」/「みみをすます4」
お申込み
お問合せ
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ松戸
TEL 047-368-0111 FAX 047-368-0061
後 援
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)