プロフィール/野本由紀夫(のもとゆきお)

nomotoNHKテレビの「名曲探偵アマデウス」の元監修者・解説者、「ららら♪クラ シック」のららら委員長をはじめ、クラシック番組への出演でおなじみ。

2011年にはリストの専門家として「N響アワー」にもゲスト出演したほか、ピティナ8時間レクチャー「リスト徹底研究」の講師も務めた。

東京藝術大学および同大学院を修了(音楽学)。ドイツ学術交流会(DAAD)奨学金によりハンブルク大学(博士課程)に留学。指揮法を村方千之、佐藤功太郎他、管弦楽法を黛敏郎、音楽学を角倉一朗、W.デームリンク他の各氏に師事。

桐朋学園大学助教授を経て、玉川大学芸術学部教授。日本女子大学、埼玉大学、昭和音楽大学大学院、東京音楽大学他の各講師を歴任。

訳書・著書・共著は、約100件。全音リスト原典版シリーズ(7冊)の校訂者。2台ピアノの指導者・編曲者としても知られ、「ノモト・メソード」により門下生たちが国内・国際コンクールで優勝や入賞を果たしている。ピティナ正会員。

 

伊藤楽器関連イベント・セミナー


  • 2014.12.15 クラシックの名曲解剖
  • 2014.3.10 リストを弾くための10のポイント
  • 2013.5.27 リストを弾くための10のポイント
  • 2012.3.26  ベートーヴェン ピアノ・ソナタ《テンペスト》《告別》 中~後期のピアノ・ソナタの魅力に迫る!
  • 2011.10.31、11.21 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ/6つのピアノ・ソナタの魅力に迫る!
  • 2010.11.29  リストを弾くための10のポイント
  • 2009.11.30  リストを弾くための10のポイント