「エレクトーンフェスティバル2015」トップへ戻る

エレクトーンフェスティバル2015
千葉地区ファイナル(2015.7.27、28) 審査結果

7月27日小学生高学年部門・一般部門、28日小学生低学年部門・中学生部門、千葉地区ファイナルが、京葉銀行文化プラザ/音楽ホールにて開催されました。各賞、受賞おめでとうございます。
金賞受賞の小学生部門・中学生部門の方は、JEC出場者選考会へ、一般部門の方はYEC二次選考会へ出場されます。出場された全ての皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

<JEC出場者選考会(非公開)>【会場】エレクトーンシティ渋谷
9/19(土) 20(日)中学生部門
9/21(月・祝)小学生低学年部門 
9/22(火・祝)23(水・祝)小学生高学年部門

<YEC二次選考会(非公開)>【会場】エレクトーンシティ渋谷
12/3(木)~12/7(月)

小学生高学年部門

(出演順、敬称略)
●金賞
出演者名 センター名 曲 名
24. 石塚友里愛(小6) 北習志野C Symphony for Wind orchestra MONTAGEより Arrows

●銀賞
出演者名 センター名 曲 名
1. 小川真秀(小4) 牧の原モアC Symphony No.6 第3楽章
16. 横山颯来(小6) 八千代台C Manteca

●特別賞
出演者名 センター名 曲 名
22. 馬渕健慎(小6) 臼井C 敵との対峙

●奨励賞
出演者名 センター名 曲 名
5. 福本菜々美(小5) 北習志野C Someday My Prince Will Come
9. 神保 綾(小5) 北習志野C Intermezzo No.1
12. 西川菜月(小5) 津田沼C Mirage a Paris
13. 鈴木明希(小6) 八千代台C Some Skunk Funk
17. 伊東璃香(小6) 津田沼C 風の通り道
19. 石原和花(小6) 流山おおたかの森C Double Up


一般部門

(出演順、敬称略)
●特別賞
出演者名 センター名 曲 名
10. 岡田惟輝(高2) ミュージックサロン船橋 empty ― 虚
●奨励賞
出演者名 センター名 曲 名
4. 海老原菜月(高1) 幕張本郷C Why We Can't Have Nice Things
6. 中西 司(高2) 常盤平C It's A Crisp Day
11. 佐々木優衣(高3) 津田沼C After the rain
12. 池川沙枝美(高3) 幕張本郷C Day What A Day
16. 前田福人(大3) 津田沼C There's The Rub
19. 大多和晴香(成人) 北習志野C 「ルミナンス」 ―光の都市―



小学生低学年部門

(出演順、敬称略)
●金賞
出演者名 センター名 曲 名
16. 渡部耀仁(小3) 稲毛海岸C アトラス ~夢への地図~

●銀賞
出演者名 センター名 曲 名
1. 望月 凛(小1) 牧の原モアC SLAVA!
5. 神保 舞(小2) 北習志野C SLAVA!

●特別賞
出演者名 センター名 曲 名
9. 田中智子(小3) 新鎌ヶ谷C スイングしなけりゃ意味ないね

●奨励賞
出演者名 センター名 曲 名
8. 川島結那(小3) ららぽーと柏の葉C エニグマ変奏曲より フィナーレ
10. 坂東凌瑛(小3) ららぽーと柏の葉C APPALACHIAN OVERTURE



中学生部門

(出演順、敬称略)
●金賞
出演者名 センター名 曲 名
1. 杉原奏理(中1) 本八幡C Night Flight
27. 佐々木 遥(中3) 北習志野C THE LAST THEME SONG

●銀賞
出演者名 センター名 曲 名
21. 石塚結衣(中3) 北習志野C Odyssey ~永遠の瞬間へ~

●特別賞
出演者名 センター名 曲 名
19. 須田玲那(中3) 四街道C ヴェネチアの月夜

●奨励賞
出演者名 センター名 曲 名
3. 佐藤 凜(中1) 稲毛海岸C Down By The Riverside
5. 山口海優(中1) ららぽーと柏の葉C Don’t Stop Til You Get Enough
8. 海老原悠菜(中1) 八千代台C Mayreh
17. 横山歩美(中2) 八千代緑が丘C 喜びの島
23. 原田雄斗(中3) 八柱駅ビルC Breath of the Sea
26. 藤﨑千福(中3) 千葉ニュータウン中央C 歌劇「ザンパ」序曲