セミナー情報一覧へ戻る

村上 隆/バッハはこう教えた!
創造的《インヴェンション》演奏法・指導法

《インヴェンション》には原典版から解釈版まで様々な楽譜があります。
a)原典版にも表記法から内容に微妙に相違があり、何を基準に選ぶべきでしょうか。
b)解釈版の解釈も千変万化といってよい状態で、いったいどれを参考にすべきか迷うばかりです。
c)これに決着を付けるべく(音楽探偵ホームズこと私は)この研究を始め、そこで得た結論はバッハの指導がいかに創造的で柔軟だったか、ということです。特に書き記された装飾音やスラー等にそれがよく表れています。
d)基本をマスターすれば直ちに創造的芸術的表現へ……、これこそがバッハの目指した指導法だったのです。それは指導対象者の年齢やレヴェルで柔軟に変えられました。そ
の理解なくして《インヴェンション》の指導はあり得ないし、原典版を使いこなせません。《インヴェンション》第1、7番等を導入に用いて、バッハの右脳的指導法に迫ります。

日 時
2015年6月11日(木) 10:30~12:30
※同内容で5/19(火)臼井開催あり⇒
会 場
伊藤楽器 YAMAHA ピアノシティ松戸 3F
講 師
村上 隆 >> 講師プロフィール
受講料
(税込)
【前売】
一般 3,500円
PTNA会員 3,000円
PTNA船橋支部&伊藤楽器P.T.C.会員 2,500円
【当日】 各々上記金額の500円増し(定員になり次第締切)
教  材
「バッハ《インヴェンションとシンフォニア》創造的指導法」(音楽之友社)
《参考楽譜》ウイーン原典版バッハ「インヴェンションとシンフォニア」
*当日、会場で販売いたしております。
申込み
問合せ
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ松戸
TEL 047-368-0111 FAX 047-368-0061
後 援
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)