セミナー情報一覧へ戻る

秋末直志/感性を育む新曲視唱講座
~1レッスン5分で楽曲分析力、歌心が育つ!~

〈講座内容〉
“理論に基づいた、根拠のある歌い方”指導の実際
 旋律/変奏/伴奏/和音/調性

打楽器であるピアノは、「歌うように弾かせる」ことが、とても難しい楽器です。そして同時に、その生徒の「歌心」のあり方がよく表れてしまう楽器でもあります。
ソルフェージュというと、声楽を学ぶ人や受験をする人のための勉強というイメージが強く、「音符を正しく読ませるための訓練」が、その内容と目的と思われがちですが、実は「音楽の作られ方を理解」し「歌心を育てる」というのが、その真の目的なのです。つまり、ピアノを学ぶ人たちにとってこそ、必要な勉強と言えましょう。
この目的実現を目指しているのが、ムジカノーヴァの連載『感性を育む新曲視唱』です。記事で紹介した指導法を講座で実演します。

講 師
秋末直志 講師プロフィールはこちら >>
会 場
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋内 メンバーズルーム
日 時
2011年12月16日(金) 10:30~12:30
受講料
【前売】
一般 3,000円
PTNA会員 2,500円
PTNA船橋支部会員&伊藤楽器P.T.C会員 2,000円
【当日】 一律 3,500円
教 材
『ムジカノーヴァ』連載 感性を育む新曲視唱 ほか(音楽之友社)
※当日会場にご用意しております。
お申込み
お問合せ
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL 047-431-0111 FAX 047-432-7818
後 援
社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)