セミナー情報一覧へ戻る

野平多美/ピュイグ=ロジェのピアノ教育
「小さくたってじょうずな手」「ピアノのアベセデール」を中心に

アンリエット・ピュイグ=ロジェ女史(1910-1992)は、1979年に来日し、日本の音楽界と音楽教育界に多大な影響を与えました。この講座では、ピュイグ=ロジェ女史が作曲したこどものための教本を解説しながら、優れた音楽家をたくさん育てた彼女の教育の、理念や方法についてご紹介します。

<講座内容>
◎日本のピアノ教育の問題点
◎良い音楽を音楽的に、できるだけ合理的に「弾く」
◎手・指の訓練を徹底すること
◎ピアノにたいして自然なコンタクトをとること
◎ピアノに向かう以前に、楽譜を総合的に読みとること

講 師
野平多美 講師プロフィールはこちら >>
会 場
伊藤楽器 YAMAHA ピアノシティ船橋内メンバーズルーム
日 程
2011年6月20日(月) 10:30~12:30
受講料
【前売り】
一般 3,000円
PTNA会員 2,500円
PTNA船橋支部会員&伊藤楽器P.T.C会員 2,000円
【当日】 一律 3,500円 ※定員になり次第締切
テキスト
「ピアノのエクササイズ」
「小さくたってじょうずな手」
「ピアノのアベセデール」
参考教材 「ピュイグ=ロジェ ピアノ教本1~5」
(以上、音楽之友社)*当日、会場でも販売いたしております。
お申込み
お問合せ
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL 047-431-0111 FAX 047-432-7818
後 援
社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)